【女性必見!!】冷え性の原因や対策
未分類
冬だけでなく、最近では1年中冷えに悩む女性が増えています。
当院でも手や足の施術をしている際に、『手先冷たいけど冷え性ですか?』なんてお話をすると、皆さん口を揃えて『1年を通してずっと冷え性なんです』とおっしゃる方が多くいます。
今回は、冷え性でお悩みの方へ原因や対策について紹介していきたいと思います。
冷え性になる原因
運動不足による筋力の低下
健康意識が高まってきている昨今ではありますが、それでも胸張って『普段から運動頑張っています!』と言える方はどれくらいいるのでしょうか?
運動不足になれば身体の筋肉量は低下し、筋肉量が低下することで筋肉から生み出される熱量も減ってしまいます。
毎日30分のトレーニングや5キロ以上走りましょう!なんて厳しいことは言いません。
3分~5分、できない方はもっと短い時間でも構いませんので簡単なストレッチから初めて見ましょう!
血行不良
血流が悪いと血が手足の末端まで届きづらく、冷え性になってしまいます。
血行不良の原因は肉体的な筋力不足から、精神的なストレスや疲労など心身の健康不足によるものが多いです。
適度な運動や深呼吸、正しい睡眠を取り血流改善を目指しましょう。
栄養不足
バランスの悪い食生活や過剰摂取などの食べ過ぎ、またはダイエットのための過度な食事制限などにより熱を生み出すための栄養が不足することで冷え性の原因となります。
栄養バランスの整った食事を意識することも冷え性改善には大切です。
冷え性改善にはこれだ!
運動を習慣化させよう!
運動をすることで筋肉量が増えたり筋肉が活発に動かされることで基礎代謝が向上していきます。
オススメなのは筋トレで、特に下半身を鍛えることが冷え性改善にはもっとも効果的です。
あとは体幹トレーニングや外でのウォーキングもおすすめです。
無理なく継続できる運動を選択し、少しずつ始めていきましょう。
ストレッチをしよう!
ストレッチで筋肉を伸ばすことで血行を促進してくれるためおすすめです。
特にふくらはぎの筋肉は第二の心臓と呼ばれるくらい血液の流れに重要とされているため、時間がない方はまずはふくらはぎのストレッチからやってみましょう。
お風呂で温まろう!
当然のように身体が温まれば血流も良くなり冷えも改善されていきます。
他にもお風呂に浸かることで副交感神経が優位になり血行が促進され冷え性の改善につながりますので、季節関係なく時間があるときはお風呂に浸かるようにしましょう。
寝る前や何かを始めるときに深呼吸をしよう!
深呼吸をすることで自分では意識的にコントロールすることのできない自律神経に刺激を入れることができます。
自律神経の乱れは冷え性の原因にもなるため腹式呼吸を意識して深く呼吸をしましょう。
ポイントは息を吸う時間よりも吐く時間を2倍取ることです!
冷え性は改善できる!
正しい原因や対策方法をしれば冷え性は予防・改善できます。
すべてをやろうとせず、できることからコツコツやってみましょう!