腰の痛み

  • 朝起きると腰が痛い
  • 疲れが溜まると腰が痛くなる
  • 長時間同じ姿勢でいると腰が痛い
  • ぎっくり腰を何度も繰り返している
  • 足の痺れがある

腰の痛みは国民病といわれるほど多くの方が悩んでいます。

当院でも多くの腰痛患者さんが来院されます。

「腰」は文字通り体の要です。

腰に不調があると様々な不調を引き起こしますのでしっかりと治していきましょう。

腰痛の原因とは

腰痛の原因は様々なことが考えられますが、一番多いのは骨盤のゆがみです。

骨盤のゆがみにより、腰の負担が増え痛くなってしまいます。

詳しくはこちらをご覧ください。

 

腰痛の種類

 

ぎっくり腰

腰の筋肉や靭帯といった組織を痛めている状態です。

「重い荷物を持った覚えはないんだけど・・・」という方がいますがぎっくり腰は重いものを持ったときのみ起こるわけではありません。

「朝起きてから腰が痛い」「立ち上がろうとしたら腰が痛くなった」など些細な動作でもぎっくり腰を引き起こしてしまいます。

むしろそのような動作で腰を痛めてしまうということは、日々の生活で腰周りの筋肉に相当なストレスがかかり、疲労していた状態ということになります。

 

慢性的な腰痛

デスクワークや車の運転などで長時間座っていると姿勢が崩れやすく腰に負担がかかってしまいます。

さらにその状態で居続けることで腰の筋肉が緊張し痛みが出てきてしまいます。

他にも重いものを持ち上げる、屈む・立つ・捻るなど同じ動作を繰り返すのもよくありません。

その結果腰回りの筋肉が疲弊し痛みが出てきてしまいます。

 

腰痛を放っておくとどうなる?

1人1人あったメニューを考える

腰痛は整形外科などで湿布や電気、痛み止めなどをして我慢している方が多いですがそのまま放っておくと、時々痛かった腰痛が常に痛くなり、定期的にぎっくり腰を繰り返してしまったり痺れが出てきてしまったりする可能性が高いです。

また、骨盤がゆがんだ状態で生活することで腰椎に負担がかかり、整形外科に受信すると腰椎椎間板ヘルニア腰部脊柱管狭窄症と診断されてしまう方も多くいます。

 

腰椎椎間板ヘルニア

「ヘルニア」とは脱出・突出という意味で、腰椎と腰椎の間にある椎間板と呼ばれるクッションが飛び出て神経を圧迫している状態を椎間板ヘルニアといいます。

飛び出てしまった椎間板を手技で戻すことはできませんが、骨盤のゆがみによって神経に当たりやすくなっていることが多くあります。

若い世代に多く、お辞儀をしたりなど屈む動作で痛みや痺れが強くなる傾向があります。

当院では辛い痛みをとるのはもちろん、骨盤のゆがみを整えることで根本改善を行っています。

 

脊柱管狭窄症

脊柱管と呼ばれる神経の通り道が圧迫されいてる状態です。

ヘルニアと同様、骨盤のゆがみによって神経が圧迫されていることが多くあります。

中高年に多く、ヘルニアとは反対に靴下を履くなど前かがみの姿勢が楽に感じられ、間欠性跛行といった、歩いているうちに痛みや痺れが強くなり、少し休むとまた歩けるようになるといった特徴があります。

当院では辛い痛みをとるのはもちろん、骨盤のゆがみを整えることで根本改善を行っていきます。

 

坐骨神経痛

腰から出ている坐骨神経が何らかの原因により損傷し痛みが出ている状態です。

多くはお尻の筋肉により圧迫を受けることで炎症を起こしています。

当院ではお尻の筋肉の緊張をとり圧迫を取り除くことと炎症を抑えるような治療を行っていきます。

 

悪化しないためにも治療が必要です!

施術

「忙しいから…」「まだ我慢できるし…」とご自身の身体と向き合うことなく治療をしないでいると腰痛だけでなく肩コリや膝の痛みなど、全身の不調につながる恐れがあります。

そうなってから治療を行うとなると改善まで多くの時間を要してしまいます。

「いつか治るでしょ!」と思っているそこのあなた!

今までの生活で作ってきた腰痛が、今までの生活で治るとは思えません。

ぜひ一度、自分のために時間を作りとめおか整骨院へお越しいただければと思います。

患者様の声