体幹トレーニングをするメリット

今回の内容は、体幹トレーニングの効果とメリット、最後にオススメの体幹トレーニングを紹介したいと思います!

体幹とは?

体幹とはお腹周りにある筋肉の1つであるインナーマッスルのことを指すことが多いです。

インナーマッスルとは動作時の姿勢の保持動作のサポート関節の安定性を維持する役割があります。

お腹以外にも肩や股関節にもインナーマッスルは存在します。

今回の体幹と言われるのがお腹のインナーマッスルのことであり、【横隔膜・腹横筋・多裂筋・骨盤底筋】をまとめてインナーマッスルと呼ばれます。

 

体幹トレーニングの効果やメリット

正しくキレイな姿勢を保つことができる

体幹の筋肉は身体を支える効果があり、この筋肉が衰えると姿勢を保つのが難しくなっていきます。

しかし、それでも姿勢は保たないと生活上見た目が悪くなってしまうため人は無意識にアウターマッスルと呼ばれる表面の筋肉を使って姿勢を保とうとします。

アウターマッスルは体力が少なくすぐに疲れて硬くなってしまうため、肩こりや腰痛を引き起こしてしまいます。

腰痛や肩こりなど、身体の痛みでお悩みの方こそ体幹を鍛えないと痛みが取り切ることが難しいためしっかりと鍛えましょう。

 

ダイエットがしやすくなる

体幹を鍛えることで脂肪燃焼に欠かせない基礎代謝をアップさせることができます。

基礎代謝とは何もしなくても消費するカロリーのことです。

年齢を重ねていくと体幹も衰え基礎代謝もダウンしていきます。

体重を落としていきたい方はもちろん、今の体型を維持したい方も体幹は鍛えていきましょう。

 

痛みの予防につながる

前述した通り、体幹がうまく使えないと表面にあるアウターマッスルと呼ばれる筋肉で日々の運動や姿勢の維持を行うようになります。

アウターマッスルは瞬発的な力には強いですが、持続的な力は弱くすぐに疲れて硬くなってしまいます。

その結果、肩こりや腰痛を引き起こしてしまうため体幹を鍛えて痛みの予防改善をしていきましょう。

 

体幹トレーニングの方法

一番有名なのがプランクトレーニング。

写真のように腕をつき足を伸ばして30秒間キープしましょう。

辛い方は膝を着いてもOKです!

足から肩にかけて身体はできるだけ真っすぐを意識しますが、腰が痛くなる方は少し丸まりながら行いましょう。

 

まとめ

痛みの予防や姿勢の改善、ダイエットなど体幹を鍛えるメリットはたくさんあります。

毎日が辛い方は1日置きでも構いませんので習慣化できるように続けてみてくださいね!

YouTubeでは自宅で簡単にできるストレッチやトレーニングを載せていますのでぜひこちらもご覧ください!

店舗情報

10:00〜13:00
16:00〜20:00

コメントを残す

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。